■more 1 meterとは

「more 1 meter」はタクシーユーザーに向けたカルチャー情報を発信するタクシーメディアです。 知的好奇心をくすぐり、新たな気づきを与えるようなサービス・プロダクト・人物・場所に特化して紹介。視聴者の世界観が広がり、一歩先に進めるようなカルチャーコンテンツを発信します。
また、「more 1 meter」では広告主様向けにタイアップ広告の販売を開始いたします。 詳細はIRIS担当者までお問合せください。
IRISはワンメディアとの「more 1 meter」の開発、配信を通じて、タクシー乗車体験の向上を目指してまいります。
■more 1 meter メディアコンセプト7月6~19日配信コンテンツ「GreenLeafMark」
あなたの世界をワンメーター広げるタクシーメディア 「more 1 meter」 いつもの道を少し越えると、新たな刺激に出会えるかもしれない。 まだ見ぬ場所や想像を超える未来。そんな一歩先のカルチャー情報をお届けします。
【Tokyo Primeについて】
株式会社IRISが運営する新世代デジタル・サイネージ。2020年7月1日現在、都内最大手の日本交通、帝都自動車交通など東京都内10,500台のタクシーを含む、全国主要10都市※のタクシー、合計約30,000台の車両に搭載された10インチ高精細デジタル・サイネージで音声付動画を放映。タクシーで移動するビジネス層・富裕層にリーチすることが可能です。 ※東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県、北海道、福岡県【株式会社IRISについて】
2016年6月に株式会社Mobility Technologies(旧・JapanTaxi株式会社)と、株式会社フリークアウト・ホールディングスの合弁会社として設立。2020年7月1日現在、全国主要10都市30,000台の車両に設置される新世代デジタル・サイネージ「Tokyo Prime」を開発・提供しています。【ワンメディアについて】
企業やブランドに潜むストーリーを発見し、最も素早く(短尺・短納期)最も鮮やかに(スマホネイティブの制作手法)最も深く(過去の映像産業へのリスペクト)『動画』という飲み込みやすいパッケージに加工する、物語の工場。 HP:https://onemedia.jp/【本件の問い合わせ】
株式会社IRIS担当:高橋
E-mail:info@tokyo-prime.jp
Web:https://www.tokyo-prime.jp